生徒さん作品です♪
2015年12月6日
毎日たくさんの作品が出来上がってます♪
その中で春の季節に合う桜をモチーフにした作品を紹介します!
その中で春の季節に合う桜をモチーフにした作品を紹介します!
同じモチーフでも色々なパターンや色があり、
使い方、入れ方によって雰囲気の違うものになります。
紹介した生徒さんどれも素敵な作品になっていますね☆
皆さんは桜モチーフならどんな作品にしますか?
冬が訪れたばかりですが、春が待ち遠しくなります。
![]() |
Kさんの花びら型の陶器のお皿です♪ 花咲かじいさんの物語に合わせて一枚ずつ絵が違うんです!! とってもかわいいですよね |
![]() |
Kさんの陶芸タタラ皿の作品です! 長方形の上下にとっても綺麗に描いてある桜が入っていて、 お花見気分になりますね♪ |
![]() |
Yさんのサンドブラストの作品です。 おしべと花びらの陰影がとっても素敵で プレートの中に入ってる構図も決まっていますね♪ |
![]() |
Mさんのサンドブラストの作品です。 とても小さな桜の花が全体に入っていて、とっても素敵です! |
関連記事
CLAY…FLOWER…お正月レッスン
陶芸でお正月を楽しむ…陶芸コースで、毎年恒例の干支にちなんだ作品作りです。亥年は“うりぼう”が人気!手作りのお猪口でお正月を過ごすなんて素敵です。お猪口は赤土に透明釉薬。絵柄はベルベット絵の具で着彩
FLOWER 12月前半Xmasアレンジ
お花のクリスマスリース作りです。フラワーレギュラーコースの12月前半レッスンはクリスマスアレンジです。今年はフラワーツリーを作ります。松ぼっくりやりんごのオーナメントをつけてアレンジします。
*陶芸手びねりコース* 梅飾りの器
陶芸手びねりコース基礎科*片口鉢陶芸の生徒さんMORIKAWAさんの作品です。梅飾りの器は以前に作りましたが、それとお揃いで片口を制作中。梅のシリーズで色々な器作りを楽しんでらっしゃいます♪