生徒さん作品です!
2016年3月21日

3月のフラワーのレッスンは自作の器に生けるというカリキュラムです!
器はご自分で作られたものでも違うものでもOKです。
器はご自分で作られたものでも違うものでもOKです。
Kさんの盆栽作品は…
庭園のイメージでした!
桜の方は既存の器を使っていますが岩(石)の豪快さと白い飛び石が小さな箱庭の様ですね♪
自作の黄瀬マットの器には姫ツクバネウツギを入れています。
今は葉っぱのみですが、薄黄色と緑が合っていて白い花が咲いたら3色になるのでそういう楽しみ方も面白いです♪
黒のマット釉のお皿は枯山水のように砂を引く予定だそうです!
想像だけでもかっこいいですね!!
今教室に残っている桜はこの時の写真よりも蕾が大きくなってます。
是非お家で咲く瞬間を楽しんで下さいね♪
関連記事
梅酒作り特別レッスン2024☆ -サンドブラストでキャ二スターに絵柄を彫刻-
新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。
プロップスアートスクール入会金無料キャンペーンのお知らせ
【お知らせ】2025.6月末まで入会金半額キャンペーンのお知らせ2025◆◇
【お知らせ】入会金半額キャンペーンのお知らせ2025入会金無料キャンペーンのお知らせ2025.4月より2025.6月まで通常11,000円の入会金を半額にいたします。【対象コース】陶芸コース
新年のご挨拶 -東京新宿のプロップスアートスクール-
新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。