Information

Information

新年のご挨拶 -東京新宿のプロップスアートスクール-

新年のご挨拶 -東京新宿のプロップスアートスクール-の画像

新年のご挨拶2025

新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。

プロップスアートスクール入会金無料キャンペーンのお知らせ

プロップスアートスクール入会金無料キャンペーンのお知らせの画像

【お知らせ】入会金無料キャンペーンのお知らせ2025◆◇

【お知らせ】入会金無料キャンペーンのお知らせ2025入会金無料キャンペーンのお知らせ2025.1月より通常11,000円の入会金を無料にいたします。【対象コース】陶芸コースサンドブラストコ

アートスクールのイベント!Xmasパーティーを開催いたします。自作の器でお楽しみください。

アートスクールのイベント!Xmasパーティーを開催いたします。自作の器でお楽しみください。の画像

第43回 年末のマイカップパーティー開催いたします!→終了いたしました

クリスマスクリスマスマイカップパーティーを開催する運びとなりました。今回も沢山の方にご参加いただければ幸いでございます。会員様はもちろんのこと、体験の方、お友達のご参加も大歓迎です!自作のマイカ

2024クリスマスリース&お正月プリザーブドアレンジ特別レッスンお申込み!手作り教室 | 特別レッスン

2024クリスマスリース&お正月プリザーブドアレンジ特別レッスンお申込み!手作り教室 | 特別レッスンの画像

◆◇2024X'masリース&お正月プリザーブドアレンジ特別レッスン◇◆→終了いたしました

今年も大人も子供も心踊るクリスマス
当日楽しむのももちろんですが、準備から楽しむことこそ本来のあり方。
今年は準備にもこだわってプロップスアートスクールで
素敵なクリスマスとお正月を迎えてみませんか?

第53回 全陶展2024 植草 稔 文部科学大臣賞ご受章

第53回 全陶展2024 植草 稔 文部科学大臣賞ご受章の画像

【お知らせ】陶芸講師:植草稔:全陶展2024 文部科学大臣賞ご受章

第53回 全陶展2024 文部科学大臣賞ご受章植草先生の作品『流麗』が栄えある文部科学大臣賞をご受章されました。『流麗』は掻き落とし象嵌技法です。■第53回 全陶展2024■2024年10月16

第42回 夏のマイカップパーティー開催いたしました!

第42回 夏のマイカップパーティー開催いたしました!の画像

第42回 夏のマイカップパーティー開催いたしました!

プロップスアートスクール陶芸講師の安部正兼が大丸にてグループ展

プロップスアートスクール陶芸講師の安部正兼が大丸にてグループ展の画像

【お知らせ】陶芸講師:安部正兼 『わたしたちの王道』大丸東京店10階美術画廊

【お知らせ】安部正兼 『わたしたちの王道』この度、グループ展にて作品展示いたします。ぜひ足をお運びいただけましたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。『わたしたちの王道』本展では、それぞれ個

プロップスアートスクール陶芸・ガラス焼成代値上げのお知らせ

プロップスアートスクール陶芸・ガラス焼成代値上げのお知らせの画像

【お知らせ】陶芸・ガラス焼成代値上げのお知らせ

【お知らせ】陶芸・フュージング焼成代値上げのお知らせ平素よりプロップスアートスクールをご利用いただき誠にありがとうございます。焼成代の計算式が2024.8.1より下記のとおり変更となります。生徒

新年のご挨拶 -東京新宿のプロップスアートスクール-

新年のご挨拶 -東京新宿のプロップスアートスクール-の画像

新年のご挨拶2024

新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。

【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展

【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展の画像

【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展

【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展■第4回 陶人展■(HP)■2023年7月25日(火)→9月10日(日)■10時から18時 ※7月31日、9月4日は閉館■軽井沢ニューアートミュージア

第41回 年末のマイカップパーティー開催いたします!→報告写真掲載

第41回 年末のマイカップパーティー開催いたします!→報告写真掲載の画像

第41回 年末のマイカップパーティー開催いたします!→報告写真掲載

インボイスに関するお知らせ

インボイスに関するお知らせの画像

インボイスに関するお知らせ

2023年10月1日より適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。弊社では2023年10月より、納品書、領収書は適格請求書発行事業者の登録番号を記載したインボイスとして発行いたしますので