陶芸お猪口体験
2000年1月21日
お猪口体験は・・・
①1回体験:削り・釉は講師にお任せ(5色の中より1色)
と
②2回体験:1日目に成形・削り
2日目に絵付け・釉薬かけ
どちらかご選択頂けます。
①1回体験:削り・釉は講師にお任せ(5色の中より1色)
と
②2回体験:1日目に成形・削り
2日目に絵付け・釉薬かけ
どちらかご選択頂けます。

作業風景
1日目は成形と削りをします!(1回体験は成形のみで完了です)
2日目は絵付けと釉かけをします!
2日目は絵付けと釉かけをします!
![]() | ![]() |
形が出来上がったらドライヤーで乾燥させ裏を削ります | 削った後に取手や飾りを付けます |
![]() |
1日目完成! |
![]() | ![]() |
窯の中は・・・ | 窯出しされた作品たち |
生徒さん作品
素敵な作品が出来上がりました♪
![]() | ![]() |
お猪口は渋く、箸置きは戌系を♪ | 飼ってる犬に合わせて♪ |
![]() | ![]() |
かわいい梅 | 綺麗な花 |
関連記事
ビル工事に伴うインターネット障害について 回復済
日頃よりプロップスアートスクールをご利用いただきありがとうございます。 現在ビル工事の影響により回線が止まっているため電話とネットが使用できない状態になっております。 回線復旧するまでご用の際は公
梅酒作り特別レッスン2023☆ -サンドブラストでキャ二スターに絵柄を彫刻-
新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。
セカストさんがYouTubeでお正月迎春アレンジ -東京新宿の陶芸教室 プロップスアートスクールで陶芸体験-
セカストさんがYouTubeでお正月迎春アレンジをされました。
新宿駅から徒歩12分、「陶芸」「フラワーアレンジメント」「ガラス工芸」スクールを展開。自由に時間が選べるフリータイム制。体験レッスンもあります。