*陶芸手びねりコース* 梅飾りの器
2018年12月17日
陶芸手びねりコース基礎科*片口鉢
陶芸の生徒さんMORIKAWAさんの作品です。
梅飾りの器は以前に作りましたが、
それとお揃いで片口を制作中。
梅のシリーズで色々な器作りを楽しんでらっしゃいます♪

片口と梅のパーツが仕上りました。

梅のパーツを器に取り付け中。取れないようしっかり留めましょう

3輪の梅をうまく角にのせることが出来ました!

梅飾りの小鉢!白土に透明釉がかけております。

梅のシリーズで!ぐい呑みは梅の絵付けです。

食卓にお揃いで!
関連記事
インボイスに関するお知らせ
2023年10月1日より適格請求書等保存方式(インボイス制度)が開始されます。弊社では2023年10月より、納品書、領収書は適格請求書発行事業者の登録番号を記載したインボイスとして発行いたしますので
【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展
【お知らせ】砂川裕子 第4回 陶人展■第4回 陶人展■(HP)■2023年7月25日(火)→9月10日(日)■10時から18時 ※7月31日、9月4日は閉館■軽井沢ニューアートミュージア
第41回 年末のマイカップパーティー開催いたします!
コロナあけ初のマイカップパーティーも無事終わり、年末のマイカップパーティーを開催する運びとなりました。今回も沢山の方にご参加いただければ幸いでございます。会員様はもちろんのこと、体験の方、お友達の